CSR活動

CSR activities

千鳥屋では、「売り手よし、買い手よし、
世間様よし」という三方良しの理念のもと、
「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
様々な取り組みを通じて持続可能な社会の
実現に貢献してまいります。

働きがいのある職場づくり

誰もが働きやすい環境を、ライフステージが変わっても長く活躍できる制度が整っています。
人材育成も積極的に行い、働きがいのある企業を目指しています。

    • 従業員の心身の健康維持・
      増進に向けた取り組み強化
    • 社員向けの教育研修
      • 若手社員に向けた饅頭製造講習
      • 販売スタッフ向けの定期研修
      • 資格取得希望者への取得にかかる
        費用の全額負担と資格手当の支給
    • 差別・ハラスメント禁止の
      明記と継続的啓発の実施
    • 定年後の再雇用制度・
      高齢者雇用・障がい者雇用の実施
    • 子育て支援制度
      (育児休暇・短時間勤務)
    • 労務をDX化し、より生産的な業務
      (タブレット・アプリの共有等)に
      取り組める環境を整備

千鳥屋は福岡県の
「子育て応援宣言企業」です。

千鳥屋は福岡県の「子育て応援宣言企業」です。

女性社員はもちろん、
男性社員の取得支援も推進。
産休復帰後の時短勤務などにも対応し、
柔軟な働き方を尊重しています。

安心・安全のお菓子つくりの追求

製品製造工程における品質管理を徹底し、安心・安全で品質の高い商品をお届けしてまいります。

    • 2005 年より電気使用量
      の削減を実施
    • 常に革新的な技術を
      菓子作りに導入
    • 食品安全管理の徹底
      (FSSC22000 認証)
      • タブレットによる生産管理・
        検査体制、賞味期限の記録など、
        各工程で安全管理を徹底しています。
    • こだわりの材料の選定・使用
    • 環境に配慮した排水処理
      • 工場から排出される水は自社の
        浄化槽を通じて、環境基準を
        満たした状態で処理しています。

地域社会への貢献

福岡県産の素材の仕入れ、地域イベントへの協賛など、あらゆる角度から地域活性化を支援しています。

    • 地域人材の積極採用
    • 社員向けの教育研修
      • 地域イベント・
        学校行事へのお菓子の提供
    • 地元農産物を仕入れ、
      地域経済の安定化と品質を両立
    • 規格外の農産物を使用した商品
      「九州パラダイス」の開発・販売
    • 規格外商品の販売等に
      よるフードロス削減