オンラインショップ 千鳥屋

千鳥屋TOP千鳥屋ミュージアム>おのし

御熨斗について

- PAPER FOR GIFT -

贈る人の気持ちを、贈られた方に伝えるお熨斗(のし)。
いろいろなのしがございますが、千鳥屋ではどのような使い方をしているかご紹介いたします。



祝いのし 表書き
粗品
ちょっとした進物で、あまり大げさにしたくない場合などに使われます。
お祝い・御祝
お祝い事全般。右上に「ご出産」、「ご結婚」などが入る場合もあります。
御礼・お礼
お礼事全般的に使われます。
内祝い・内祝
親戚やごく親しい人へのお祝い事のお返しや、お見舞いのお返しに使われます。
快気祝
病気やケガが治った時にするお祝い事、お見舞いの返礼の時に使われます。
寸志
お礼や心づけに用いられるのしですが、目上の方に持っていく場合は失礼になるときがあります。
御見舞い
病気見舞いのほか、災害見舞いなどにも使います。華やかになりすぎないよう注意します。
お中元・御中元
7月15日-8月15日に使う、お世話になった方への季節のご挨拶
お歳暮・御歳暮
11月中旬-12月31日に使う、お世話になった方への季節のご挨拶
御年賀・お年賀
1月1日-1月7日に使う、年頭のご挨拶
 
仏のし 不祝儀 表書き
御霊前
宗教を問わず、お通夜のときに使われます。
ご仏前
法事、葬儀のお供物に使われます。(四十九日法要後
御供
法事、葬儀のお供物に使われます。
法事、葬儀のお供物、僧侶へのお礼に使われます。(お礼の意味で使うこともあります)
その他、お誕生、お七夜にはじまり、節句や入学、成人、結婚、長寿祝などの人生の節目を寿ぐ御祝いや、季節の贈り物、新築やご栄転の御祝いなど、贈る方のお気持ちや内容に応じて、伝統にのっとった表書きのお熨斗や水引で装ったお品物をご用意いたします。
ページ上部へ