+
オンラインショップ 千鳥屋

千鳥屋TOP千鳥屋からのお知らせ

千鳥屋からのお知らせ

- information -

【千鳥屋からの重要なお知らせ】
【イベントのお知らせ】

12/5更新

【千鳥饅頭が初のコラボレーション!!】

この春から千鳥のお二人をキャプテンに迎えた新生『すぽると!』と夢のコラボが実現!!!!
販売開始は12月13日から!

12/28更新

セントラル店限定、賞味期限1日の特別なお菓子

どら焼き:1/12,18,24,30
千鳥饅頭:12/29,1/6,9,12,15,18,21,24,27,30
和栗クリームどら焼き:1/12,18,24,30

 
【各地の催事情報】

1/15(水)~1/21(火)

日本橋三越本店
チロリアン計量販売他

1/22(水)~1/28(火)

松屋銀座
チロリアン計量販売他

1/29(水)~2/4(火)

日本橋髙島屋
チロリアン計量販売他

2/11(火)~2/18(火)

鶴見駅東口
チロリアン計量販売他

2/15(土)~2/24(月)

セレオ国分寺
チロリアン計量販売他

2/15(土)~3/2(日)

札幌丸井三越
チロリアン計量販売他

2/19(水)~3/4(火)

玉川髙島屋
チロリアン計量販売他

2/20(木)~3/2(日)

東武百貨店船橋店
チロリアン計量販売他
 
【千鳥屋からのお知らせ】
九州パラダイスシリーズ リニューアル!

九州パラダイスシリーズのパッケージが新しくなりました

ちろりようかん新発売

香り豊かな一口羊羹。
こしあんと紅はるかをご用意しております。

チロリアン×ハローキティ

今年誕生50周年を迎えた株式会社サンリオの大人気キャラクター「ハローキティ」とのコラボ!

初音ミク「マジカルミライ 2024」チロリアン

初音ミク「マジカルミライ 2024」を記念して限定デザインチロリアンが登場!

平尾の「NO COFFEE」と初コラボ!

竹炭パウダーを混ぜたクッキーの黒さと、コーヒー味なのに白いクリームのコントラストが美しい新商品。

チロリアンエアー

クリームがないチロリアン、チロリアンエアー誕生

アルプスの少女ハイジ×チロリアン

スイス・アルプスの大自然を舞台にした名作アニメ「アルプスの少女ハイジ」50周年を記念して、チロリアンとのコラボが実現!

チロリアンショップ岩田屋店

千鳥屋岩田屋店はチロリアンショップ岩田屋店に生まれ変わりました。

スカイマーク×チロリアン発売

2023年9月に就航25周年を迎えるのを記念してスカイマーク株式会社とのコラボレーション商品が登場!
チロリアンの仲間たちがスカイマークの制服に着替えたオリジナルデザイン

伊都物語のむヨーグルト×チロリアン発売

糸島みるくぷらんとのブランド商品「のむヨーグルト伊都物語」を使用しました。
ゆめタウンとゆめマート一部店舗の限定で販売開始です!

チロリアン×シナモロール発売のお知らせ

チロリアン60周年アニバーサリープロジェクトとして、デビュー20周年を迎えた株式会社サンリオの人気キャラクター「シナモロール」とのコラボレーションが実現しました!

【千鳥屋からのお知らせバックナンバー】

紅麹原料の摂取による健康危害に関する弊社商品の安全性について

紅麹原料の摂取による健康危害に関する弊社商品の安全性について

営業時間変更のお知らせ

5/26より営業時間が10:00~18:00に変わりました。
中尾店那珂川店甘木店
6/26より営業時間が9:00~18:00に変わりました。
香椎名店街店
お客様にはご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

9/30更新

パッケージイラスト大募集!

チロリアンの個包装のパッケージのイラストを募集します!
店舗にて応募で商品プレゼントも!
※応募は終了いたしました

セーラームーンとコラボレーション!

福岡市博物館で開催される大博覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」とコラボレーションして限定デザインのチロリアン缶を展覧会場内の特設ショップで限定販売いたします。
※ご好評につき完売いたしました。

本店移転のお知らせ

愛情のお菓子 千鳥屋が博多文化を支えてきた歴史ある商店街、中洲川端商店街に、 この度千鳥屋本店を開店いたしました。
今後も変わらずご贔屓をいただけますよう皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げております。
営業時間:10:00~18:00

ハート饅頭(桜餡)

ミルク風味の生地で桜餡を包んでハート型に焼き上げました

チロリアン 60周年ありがとう抽選会

【当選番号のご案内】
チロリアン60周年ありがとう抽選会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。 厳正な抽選の結果、当選番号が決まりました。
>>当選番号はこちら

発売60周年 夢の相互記念コラボが実現 !

チロルチョコ×チロリアン
それぞれの相互コラボを6/14(火)より 発売 !
プレスリリースはこちらよりご覧ください>>

千鳥饅頭総本舗 SDGsに関する取り組みについて

千鳥屋は、2015年に国連サミットにおいて全会一致で採択されたSDGsの達成に貢献する活動を続けています。

チロリアンに生誕60周年記念新商品登場!

~チロリアン生誕60周年記念~
千鳥屋の創業地【佐賀県】
佐賀県の名産品を使用したチロリアン新発売!!
詳しくはバナーをクリック!>>

西日本新聞にてご紹介いただきました(11/25)

【新天町まち物語】
クリスマスのイルミネーションが飾られた福岡市・天神の新天町商店街の時計塔。真ん中で、農夫の人形が奏でる「幸せの鐘」が時を告げる。鐘は1996年に取り付けられた。由来を探ると、商店街の菓子店とヨーロッパのある地域との友情が詰まっていた。
「あの鐘はチロル州との友好を記念して贈られたものなんです」。当時の経緯を知る千鳥饅頭総本舗の原田ウルズラ会長が教えてくれた。
千鳥屋は70~2000年代、看板商品の洋菓子「チロリアン」のテレビCMで、高原で伝統衣装を着た子どもが踊ったり、チロリアンを食べたりする様子を流していた。CMは最初、熊本・阿蘇や北海道など国内で撮影していたが、原田会長が「実際にチロルで撮影してみてはどうか」と提案。1980年代後半から、撮影チームを組んでおおむね3年に1度、2ヶ月にも及ぶ現地ロケを敢行していた。
撮影は観光宣伝になるとして、チロル州が全面的に協力。CMの出演者は、地元住民たちだったという。
いくつかのバージョンがあるCMの一つに、職人が工房で鐘を造るシーンがある。そこで造られた鐘こそが「幸せの鐘」だった。
チロル州は10年に及ぶ友好の証として、鐘を千鳥屋にプレゼント。原田会長は自宅などに飾っていたが、新天町の時計塔のリニューアルを聞き、設置用にと贈った。

ふるさと納税 返礼品のご案内
ふるさと納税

千鳥饅頭総本舗の工場がある「新宮町」のふるさと納税の返礼品として、千鳥屋のお菓子をお選びいただけます。
定番の千鳥饅頭やチロリアンの詰合せや、隔月で2か月に1度、季節のおすすめの詰合せが届く「定期便」もございます。

ももち店リニューアルオープンのお知らせ

ももち店は2020年9月17日に千鳥饅頭総本舗初の全種類のチロリアンを計量販売にて1本からでも購入できる店舗としてリニューアルオープン致しました。
スタンダード(バニラ、コーヒー、チョコレート)の3種、
九州パラダイス(あまおう、玉露、マンゴー)3種、
沖縄パラダイス(黒糖、塩ラムネ、シークヮーサー)3種、
うめ、チョコミント、きなこの特別フレーバー3種、
計12種類のお味をご用意して、
皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げております。

カウテレビさんより取材を受けました
ページ上部へ